エンディングノート

島根県司法書士会がエンディングノートを作成し、公式HPにて無料で公開しています

同会曰く、「分かりやすく使いやすいをめざして、丁寧に作りました

      あなたの人生の整理に役立ち、

      今まで以上に素敵な人生を送る手助けになれば幸いです」 とのことです

とても良く出来ていますので、ご紹介します


エンディングノートとは、人生の終末を迎えるにあたり、残される家族に自分の思いを伝え、自身の人生を総括するための記録です

2011年に流行語大賞にノミネートされてから10年余、すっかり社会に馴染んだ感がありますね

 エンディングノートに、決まった形式はありません

ご自由にと言われると、どこから始めてよいかわからないという方のために、島根県会が作ったエンディングノートは最適です

3部構成となっており、

1.「わたしのこと」として、自分史からはじまり、

2.「万が一に備えて」として、医療や介護、葬儀やお墓の希望、財産管理のことなど、

3.「相続に備えて」として、財産の棚卸し、分配、貸したままになっているモノやマイナスの財産ことなど、すべて質問に答える形で記載していくようになっています


書く順番は自由です

どこから始めても構いません

迷っているとところは、迷っていると記載しておけば大丈夫です

 初めの一歩が踏み出せないというあなた、まずは島根県司法書士会で検索してみて下さい

0コメント

  • 1000 / 1000